|
|
|
多気町福祉事務所設置条例 |
◆平成22年12月17日 |
条例第35号 |
多気町福祉事務所長に対する事務委任規則 |
◆平成23年3月22日 |
規則第4号 |
多気町地域福祉計画策定委員会設置条例 |
◆令和6年3月15日 |
条例第7号 |
多気町天啓の家の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第100号 |
多気町天啓の家の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第48号 |
多気町地域福祉センター「天啓の里」の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年3月22日 |
条例第164号 |
多気町地域福祉センター「天啓の里」の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年3月22日 |
規則第100号 |
多気町福祉ボランティアポイント商品券発行事業実施要領 |
◆平成23年4月1日 |
訓令第5号 |
多気町福祉医療費の助成に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第102号 |
多気町福祉医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第50号 |
福祉資金の償還等に関する経過措置を定める条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第103号 |
多気町生活保護法施行細則 |
◆令和3年4月1日 |
規則第16号 |
多気町災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第104号 |
多気町災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第51号 |
多気町災害見舞金支給に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第52号 |
多気町成年後見制度利用支援事業に関する規則 |
◆平成22年3月19日 |
規則第2号 |
|
|
|
多気町児童福祉法に基づく居宅支援の事務処理に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第53号 |
多気町立保育園条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第105号 |
多気町立保育園規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第54号 |
多気町子育て支援センター設置条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第106号 |
多気町保育園給食センター設置条例 |
◆平成19年6月26日 |
条例第13号 |
多気町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月26日 |
条例第21号 |
多気町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月26日 |
条例第22号 |
多気町放課後児童クラブの設置及び管理に関する条例 |
◆平成24年3月23日 |
条例第11号 |
多気町児童館の設置及び管理に関する条例 |
◆平成24年3月23日 |
条例第10号 |
多気町児童館の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月23日 |
規則第5号 |
多気町助産施設及び母子生活支援施設入所費等徴収規則 |
◆平成23年4月1日 |
規則第15号 |
多気町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月26日 |
条例第20号 |
多気町特定教育・保育施設の利用者負担額に関する規則 |
◆令和元年10月1日 |
規則第31号 |
多気町子ども・子育て会議設置条例 |
◆平成30年6月20日 |
条例第23号 |
多気町要保護児童対策地域協議会設置条例 |
◆平成30年6月20日 |
条例第24号 |
|
|
|
多気町老人福祉法施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第55号 |
多気町老人ホーム入所判定委員会設置条例 |
◆平成30年6月20日 |
条例第25号 |
多気町介護保険事業計画等推進委員会設置条例 |
◆平成30年6月20日 |
条例第26号 |
多気町勢和高齢者福祉施設「ささゆり苑」の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年3月22日 |
条例第165号 |
多気町勢和高齢者福祉施設「ささゆり苑」の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成18年3月22日 |
規則第101号 |
多気町後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月21日 |
条例第2号 |
多気町高齢者虐待の防止に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第60号 |
多気町認知症等高齢者等個人賠償責任保険事業実施要領 |
◆令和3年4月1日 |
訓令第7号 |
|
|
|
多気町身体障害者福祉法施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第105号 |
多気町重度障害児(者)日常生活用具給付等事業実施規則 |
◆平成18年12月15日 |
規則第116号 |
多気町小規模作業所の設置及び管理に関する条例 |
◆平成24年3月23日 |
条例第8号 |
多気町小規模作業所の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月23日 |
規則第4号 |
多気町基準該当障害福祉サービス事業所の登録等に関する規則 |
◆令和4年9月29日 |
規則第88号 |
多気町障がい者自立支援協議会設置条例 |
◆平成30年6月20日 |
条例第27号 |
多気町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定特定相談支援事業者及び児童福祉法に基づく指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成25年4月1日 |
規則第4号 |
多気町知的障害者福祉法施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第106号 |
多気町地域活動支援センター運営事業実施規則 |
◆平成18年12月15日 |
規則第117号 |
多気町移動支援事業実施規則 |
◆平成18年12月15日 |
規則第118号 |
多気町障がい者日中一時支援事業実施規則 |
◆平成22年3月19日 |
規則第1号 |
|
|
|
多気町人権尊重のまちづくり条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第110号 |
多気町男女共同参画推進条例 |
◆平成19年6月26日 |
条例第10号 |
多気町男女共同参画審議会規則 |
◆平成19年7月1日 |
規則第10号 |
多気町人権審議会設置規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第66号 |
|
|
|
多気町国民健康保険条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第111号 |
多気町国民健康保険出産育児一時金規則 |
◆平成20年12月17日 |
規則第27号 |
新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者等に係る傷病手当金の支給に関する規則 |
◆令和2年10月1日 |
規則第27号 |
多気町国民健康保険運営協議会規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第67号 |
|
|
|
多気町介護保険条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第112号 |
多気町介護保険条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第68号 |
多気町指定居宅介護支援事業所及び指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月22日 |
規則第103号 |
多気町介護保険法に基づく指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に係る基準に関する条例 |
◆平成27年3月19日 |
条例第13号 |
多気町介護保険法に基づく指定地域密着型介護老人福祉施設の指定に係る入所定員等に関する条例 |
◆平成25年3月21日 |
条例第8号 |
多気町指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月22日 |
規則第104号 |
多気町介護保険法に基づく指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に係る基準に関する条例 |
◆平成25年3月21日 |
条例第9号 |
多気町介護保険法に基づく指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に係る基準に関する条例施行規則 |
◆平成25年4月1日 |
規則第5号 |
多気町指定居宅介護支援事業者の指定に関し必要な事項並びに指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年3月22日 |
条例第11号 |
多気町介護保険法に基づく指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に係る基準に関する条例 |
◆平成25年3月21日 |
条例第10号 |
多気町介護保険法に基づく指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に係る基準に関する条例施行規則 |
◆平成25年4月1日 |
規則第6号 |
多気町介護保険法に基づき地域包括支援センターの設置者が遵守すべき基準に関する条例 |
◆平成27年3月19日 |
条例第14号 |
多気町地域包括支援センター運営協議会設置条例 |
◆平成30年6月20日 |
条例第28号 |
多気町地域密着型サービス運営委員会設置条例 |
◆平成30年6月20日 |
条例第29号 |
|
|
|
多気町住民健康づくり推進協議会設置条例 |
◆平成30年6月20日 |
条例第30号 |
多気町歯と口腔の健康づくり条例 |
◆平成27年9月29日 |
条例第27号 |
多気町予防接種健康被害調査委員会設置条例 |
◆平成30年6月20日 |
条例第31号 |
若年者健診実施要領 |
◆平成18年1月1日 |
告示第54号 |
多気町狂犬病予防法施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第71号 |
多気町母子保健法施行細則 |
◆平成25年4月1日 |
告示第76号 |
多気町新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月21日 |
条例第11号 |
|
|
|
多気町廃棄物の処理及び清掃に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第114号 |
多気町廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第72号 |
多気町美化センター設置及び利用条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第115号 |
多気町公共浄化槽の整備に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第116号 |
多気町戸別合併処理浄化槽の整備に関する条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第73号 |
|
|
|
多気町環境保全条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第117号 |
多気町環境保全条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第74号 |
多気町美しいまちづくり条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第118号 |
多気町美しいまちづくり条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第75号 |