宅配ボックス購入費補助金についてのお知らせ
エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けている家庭の電気料金の負担軽減を図るとともに、住宅における宅配ボックス設置を推進することで、再配達によって発生する温室効果ガスを削減し、併せて運送事業者の負担軽減を目的として実施する。また対象となる宅配ボックスは、耐久性を備え、鍵やワイヤーその他の盗難防止器具で固定することを求めることから、購入者の防犯支援にもつなげるものである。
補助対象
補助金対象
1)令和7年9月1日から令和7年12月31日までに購入した製品(新品のみ)
2)申請日において多気町に住所のある個人が、自らが居住する町内の自宅に設置した宅配ボックス(購入店舗は多気町内外に指定せず、ネット購入も可)
3)設置器具費及び送料等の費用は除き、本体価格税抜き1万円以上を購入
4)鍵やワイヤーその他の盗難防止器具で固定すること
補助金内容
1)宅配ボックス購入費用(補助対象経費)の50%(千円未満切捨)
2)上限1万円(世帯合計で1回限り)
3)国の他の補助金との併用は不可
申請期間
令和7年9月1日~令和7年12月31日まで
※予算上限まで先着順
必要書類
1.申請書兼請求書(様式第1号)
2.添付書類一式
1.レシート等明細のわかるものの写し(氏名入り)
2.本人確認書類(運転免許証等顔写真付証明書)の写し
3.振込先口座の通帳の写し
4.宅配ボックスの設置場所、設置状態及び盗難防止対策が確認できるカラー
3.同意書(申請者の所有していない住宅に設置する場合)
要綱・様式等
補助金申請書兼請求書.docx (RTFファイル: 101.6KB)
宅配ボックス購入費補助金チラシ (PDFファイル: 1007.5KB)
オンライン申請フォーム
この記事に関するお問い合わせ先
環境生活課 脱炭素推進係
電話: 0598-38-1152 ファックス: 0598-38-1140
更新日:2025年08月25日