農山漁村活性化プロジェクト支援交付金について
農山漁村振興交付金(農山漁村活性化整備対策)について
農山漁村振興交付金(農山漁村活性化整備対策)とは,都道府県又は市町村が作成する農山漁村における定住等及び農山漁村と都市との地域間交流の促進のための計画の実現に向けて,農産物加工・販売施設,地域間交流拠点等の整備を支援するものです。
事業活用活性化計画目標評価報告書及び改善計画書の公表について
農山漁村活性化プロジェクト支援交付金実施要綱第8の1(1)に基づき目標評価報告書を,また必要に応じて(目標の達成率が70%未満の場合)農山漁村活性化プロジェクト支援交付金実施要綱第8の2(1)に基づき公表します
対象地区
目標評価報告書等の公表 | |||
終了年度 | 実施主体 | 計画期間 | 事後評価報告 |
令和5年度 | 丹生地区 |
令和2年度~ 令和5年度 |
事後評価報告zigyouhyouka(PDFファイル:198.6KB) |
この記事に関するお問い合わせ先
農林課 農林業振興係
電話: 0598-38-1117 ファックス: 0598-38-1140
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月15日