多気スマートインターチェンジ(仮称)連結許可授与に関する町長コメントを発表いたします

更新日:2021年03月29日

町長コメント

 本日、国土交通大臣より、多気スマートインターチェンジ(仮称)の連結許可を頂いたことに際し、国をはじめ、関係機関のご理解とお力添えに感謝いたします。

 2020年開業を目指す滞在型複合リゾート施設『アクアイグニス多気』は、周辺地域の活性化の拠点として観光や地域産業等への波及効果に大きな期待をしております。

 伊勢自動車道と連結する全国初の民間施設直結スマートインターチェンジは、今後の施設運営において観光客誘致等に大きな事業効果または経済効果をもたらすものであり、地域経済の活性化に機能する交通拠点として、大きな期待をしております。

 今後は『アクアイグニス多気』との同時オープンを目指し、関係者との十分な連携・調整を図り、事業の推進に取り組んでまいります。

 平成30年8月23日

 多気町長 久保 行央

背広姿の7名の代表の方々が笑顔で並んでいる写真

右から株式会社アクアイグニス立花社長、ロート製薬株式会社瀬木取締役、久保多気町長、石井国土交通大臣、イオンタウン株式会社大門会長、ファーストブラザーズ株式会社鹿野マネージングディレクター、池田道路局長

この記事に関するお問い合わせ先

企画調整課 企業振興係

電話: 0598-38-1124 ファックス: 0598-38-1140​​​​​​​

お問い合わせフォーム