美食都市アワードを受賞しました

更新日:2025年06月19日

多気町が「美食都市アワード2025」を受賞しました!

2025年3月、地域の食文化と創造性を讃える「美食都市アワード2025」の受賞自治体が発表され、全国の4都市とともに、多気町が受賞しました。

4月30日に多気町役場において、関係の方々にご参集いただき、贈賞式を行いました。

 

生産、流通、加工、販売、サービス等々、本町の食の取り組みに関わる全ての皆さまのこれまでのご尽力が結実したものであり、心から敬意を表するとともに、皆様と一緒に喜びを分かち合いたいと思います。

 

今回の受賞を契機に、より一層多様な主体と連携を深めながら、食と食文化を守り活用していくガストロノミーを推進し、食のまちづくりを進めていきたいと思います。

 

美食都市アワード1
美食都市アワード2
美食都市アワードとは

地域独自の美食文化の魅力や、食を軸としたまちづくりの取り組みを評価・表彰する日本初のアワードで、食を通じた地域ブランディングと活性化を促進し、国内外への発信力を強化することを目的としています。2024年の創設以来、持続可能な地域振興のモデルケースを発掘・支援する役割を果たしています。

2024年に創設された「美食都市アワード」も今年が第2回となり、全国各地の食文化の革新と地域振興に寄与する都市・エリアとして、いよいよ2025年度の受賞都市の発表に至りました。

アワードに選ばれるのは、その地域固有の文化と食の魅力を活かし、新しい文化やビジネスを生み出し、結果として国内外から観光客を惹きつけ、その地方都市の価値を高めることに成功した都市です。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか