(高齢者福祉)地域包括支援センター

更新日:2021年03月29日

地域包括支援センターとは、平成18年4月の介護保険制度の改正に伴い創設された機関です。このセンターでは保健師・社会福祉士・主任ケアマネージャー等により高齢者の医療・福祉・介護・保健などの各種サービスに関する相談や財産管理、虐待防止などさまざまな相談を行っています。困っていること、どこに相談していいかわからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。センターでは次のような事業を行っています。

  1. 介護予防ケアマネジメント
     高齢者が要介護状態等になることの予防や、要介護状態の軽減のためのマネジメントを行います。
  2. 総合相談支援・権利擁護事業
     高齢者の保健医療の向上と福祉の増進を図るために、介護保険外のサービスを含めて、高齢者や家族に対し、総合的な支援を行います。また、高齢者の人権や財産を守る権利擁護事業の拠点として、成年後見制度の活用促進や虐待防止のための相談等を行います。
  3. 包括的・継続的マネジメント事業
     ケアマネージャー等に対する日常的個別指導や相談、支援困難事例への指導・助言、地域でのケアマネージャーのネットワーク構築等を行います。

施設名

多気町地域包括支援センター

  • 所在地 多気町役場 健康福祉課内
  • 電話番号 0598-38-1114

問い合わせ先

  • 多気町役場 健康福祉課 電話:0598-38-1114
  • 勢和振興事務所 電話:0598-49-4512

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 福祉係

電話: 0598-38-1114 ファックス: 0598-38-1140

お問い合わせフォーム