令和7年度 多気町人権啓発推進事業 映画上映

更新日:2025年11月01日

映画からはじまる気づきの一歩。映画「オレンジ・ランプ」を是非ご覧ください。

作品名「オレンジ・ランプ」

日   時令和7年12月6日(土曜日)  開場13:30~ / 開演 13:50~ / 上映14:00

場   所:BANKYO文化会館(多気町民文化会館)ホール

参加費:無料 ※整理券が必要です

整理券:整理券配布日 令和7年11月11日(火曜日)~ ※先着300席(自由席)

配布場所: 多気町役場健康福祉課 、勢和振興事務所、BANKYO文化会館、多気図書館、勢和図書館

物 語:妻・真央や二人の娘と暮らす39歳の只野晃一は、充実した日々を送るカーディーラーのトップ営業マン。そんな彼に、顧客の名前を忘れるなどの異変が訪れる。下された診断は、「若年性アルツハイマー型認知症」。驚き、戸惑い、不安に押しつぶされていく晃一は、とうとう退社も決意する。心配のあまり何でもしてあげようとする真央。しかし、ある出会いがきっかけで二人の意識が変わる。「人生を諦めなくていい」と気づいた彼ら夫婦を取り巻く世界が変わっていく・・・。

 

※会場にて、この映画のモデルとなった丹野智文さんのメッセージもお届けいたします。

 

 

 

オレンジ・ランプ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 福祉係

電話: 0598-38-1114 ファックス: 0598-38-1140​​​​​​​

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか