太陽光発電施設を整備する方へ
令和7年4月1日より多気町太陽光施設の設置及び管理に関するガイドラインを適用します。(10kw以上の場合は事業概要届書等の提出が必要になります。)
円滑な事業実地のために、事業計画認定申請前の設計案を検討している段階で、市町村や都道府県の助言、地域コミュニティの代表者(区長)からの情報提供を踏まえ、適切な範囲の地域住民等に対し、事業の概要や環境配慮の取組等を含めた事業計画案の説明を行うことが重要です。
三重県・資源エネルギー庁・環境省が定めているガイドラインにも従い、下記のことに留意していただくようお願いします。(三重県のガイドラインの事業概要書を提出していただく必要はありませんが、ガイドラインに沿って進めてください)
・事業計画内容を周知し、事業に対する意見等の把握に努めること
・苦情等に対し、迅速かつ適切な対応をとること
・設置区域内の除草等環境整備に努めるとともに、除草剤、殺虫剤その他の薬剤を使用する場合は、周辺環境に十分配慮すること。
・火災、風水害、土砂流出等で災害が発生しないよう適切な災害防止対策、安全対策を講ずること。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月28日