証明書のコンビニ交付

更新日:2023年08月01日

多気町では令和5年9月1日からマイナンバーカード(個人番号カード)を利用して全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機(キオスク端末)で、住民票等の各種証明書を取得できるサービスを開始しています。 

コンビニ交付サービスを利用できる人

多気町に住民登録があり、利用者証明用電子証明書が塔載されたマイナンバーカードを持っている人

※利用者証明用電子証明書とは、インターネットを閲覧する際などに、利用者本人であることのみを証明する仕組み(カード受取時に設定した数字4桁の暗証番号)のことです。

※通知カードでは利用できません。

取得できる証明書および手数料

証明書の書類 取得できる範囲 手数料 備考
住民票の写し 多気町に住民登録がある方
・本人のもの
・同世帯全員のもの
・同世帯の一部の人のもの
200円

・世帯が異なる場合は取得不可
・住民票除票(転出者、死亡者等の住民票の写し)は取得不可
・本籍、筆頭者氏名の有無(記載事項証明書は本籍のみ)
・世帯主名、続柄の記載の有無
・マイナンバーの記載の有無

住民記載事項証明書
印鑑登録証明書 多気町に印鑑登録をしている方
・本人のみ

印鑑登録をしていない場合は、まず窓口で登録手続きをおこなってください。※窓口で交付申請をする場合は従来通り印鑑登録証のカードが必要です。

所得証明書
課税(非課税)証明書
・本人のみ

・証明する年度の1月1日時点で多気町に住民登録があり所得情報がある方
・直近3年分

・現在、多気町に住民票が無い方は取得不可

※コンビニ交付手数料は窓口と同じ金額です。

利用可能時間

6時30分~23時00分(土日祝含む)

※12月29日~翌年1月3日とシステムメンテナンス日は除く

利用方法

マルチコピー機の画面に表示されている「行政サービス」ボタンを押していただき、画面の案内に従って操作していただくことで証明書が交付されます。

マルチコピー機の操作については下記”証明書の取得方法”をご確認ください。なお、手順の途中でマイナンバーカード本体利用者用電子証明書の暗証番号(数字4桁)の入力が必要となります。

 

利用者用電子証明書の暗証番号の入力を3回間違うとロックがかかり利用できなくなります。その際は、多気町役場(町民環境課)もしくは勢和振興事務所で、暗証番号の再設定の手続きが必要となります。暗証番号をお忘れになった場合も同様の手続きが必要となります。

 

注意事項

・利用できるのは、多気町に住民登録がある人です。

・ご利用には有効期限内の利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードが必要です。

・通知カードでは、コンビニ交付サービスは利用できません。

・マイナンバーカードを取得した翌日から証明書を取得できます。

・住民異動届を提出されてすぐの方は、証明書が発行できない場合があります。

・支援措置等により各種証明書の交付を制限している方はコンビニ交付サービスを利用することができません。

・取得した証明書の交換や返金はできません。また、誤って取得したものについても差し替えはできません。

・証明書が複数枚となる場合はホッチキス留めされないため、証明書に発行枚数を印字します。

・コンビニでの証明書は普通紙へ印刷されますが両面に偽造防止加工が施されています。

この記事に関するお問い合わせ先

町民環境課 戸籍係 【コンビニ交付サービス全般に関すること】

電話: 0598-38-1113 ファックス: 0598-38-1140

お問い合わせフォーム



税務課 住民税係 【所得証明書等、税証明に関すること】

電話: 0598-38-1112 ファックス: 0598-38-1140

お問い合わせフォーム