内閣総理大臣の三重県・多気町訪問

更新日:2024年08月14日

内閣総理大臣の三重県・多気町訪問について

7月31日(水曜日)、岸田内閣総理大臣が三重県及び多気町を視察訪問されました。

多気町においては、大型商業リゾート施設「VISON」にご来訪いただき、ホテルVISONのエントランスで久保町長によるデジタル田園都市国家構想『美村プロジェクト』の説明をさせていただきました。

また、美村アンバサダーからは、スマートフォンアプリ『美村パスポート』やデジタル地域通貨『美村PAY』を岸田総理に実際に体験していただきました。

自動運転バスの乗車体験や地元農業ベンチャー「ポモナファーム」の取組説明もあり、最後は、岸田総理、一見三重県知事の立ち合いのもと、美村(多気町、大台町、明和町、度会町、紀北町)による『デジタル田園都市の町』宣言式が執り行われました。​​​​​

 

美村プロジェクトについて説明する久保町長(中央)とそれを聴く岸田総理(右)

美村アンバサダーによる美村パスポート・美村PAYの体験を受ける様子

美村(多気町、大台町、明和町、度会町、紀北町)による、デジタル田園都市の町 宣言

この記事に関するお問い合わせ先

デジタル戦略室

電話: 0598-38-1118 ファックス: 0598-38-1140

お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか