国際交流
主な活動
友好都市提携「キャマス市」との交流
平成7年に友好都市提携を結び、交流活動を行っています。
都市名
キャマス市(アメリカ合衆国 ワシントン州)
概要
アメリカの西海岸・ワシントン州の南部に位置し、南はコロンビア川を挟んでオレゴン州に接しています。人口は約2万7千人、面積は約40平方キロメートルで、気候は年間を通じて穏やか(平均気温12度)です。ラカマス湖をはじめ大小の湖があり、大変景観のよい市で、市内には製紙・パルプ産業を中心に多くの工場が進出し、かつてはシャープ株式会社の研究所がありました。近年、近くの大都市ポートランドのベッドタウン化しており、人口の増加が見られます。
交流
- キャマス市のスカイリッジ中学校、リバティ中学校、オデッセイ中学校の生徒の受入
(町内中学校訪問、授業体験、ホームステイなど) - 町内中学生(2、3年生対象)のキャマス市派遣
(キャマス市中学校訪問、授業体験、ホームステイなど) - 町代表団の派遣およびキャマス市代表団の受入による産業・文化の交流
友好姉妹校「金華国民中学校」との交流
平成26年に友好姉妹校提携を結び、交流活動を行っています。
学校名
金華国民中学校(台湾 台北市)
概要
金華国民中学校のある台北市は台湾北部にあり、人口は250万人を超え、台湾最大の都市です。面積は、272平方キロメートルで、気候は四季の変化が顕著で亜熱帯気候に属します。
台北市のほぼ中心部にある金華国民中学校は、昭和12年に日本人女性のための高校「台北市立家政女学校」として創立され、昭和21年には中学校へ移行し「台北市立女子初級中等学校」となりました。平成元年には男女共学に変更し、現在の台北市立金華国民中学校と名称を変更しました。
現在は、美術や音楽といった文化面に秀でた中学校で生徒数は約2800人の大規模校です。
交流
- 金華国民中学校の生徒の受入
(町内中学校訪問、授業体験、ホームステイなど) - 町内中学生(2、3年生対象)の台北市派遣
(金華国民中学校訪問、授業体験、ホームステイなど)
交流活動(イベント)
町内では、下記のようなイベントを行っています。
各イベントは、その都度チラシや広報、行政放送などを通じてご案内します。
皆さんのご参加お待ちしています。
ハロウィンイベント
町内の小学生を対象に、生涯学習フェスティバルでハロウィンイベントを行っています。
スポーツイベント
外国発祥のスポーツで外国人の方と交流しましょう!
(注意)上記の活動は平成30年度の活動です。
また、活動(イベント)等は変更になる場合があります。
問い合わせ先
多気町教育委員会 教育課 社会教育係
電話 0598-38-1122 ファックス 0598-38-1130
国際交流協会
概要
- 協会名:多気町国際交流協会
- 設立:平成9年10月
- 会費:1,000円(年会費)
主な活動(イベント)
日本語交流会
- 対象:外国人
- 日時:毎週水曜日 19時30分~21時00分
(祝日および多気町民文化会館休館日は除く) - 場所:BANKYO文化会館
「日本語交流会」ボランティアスタッフ募集!
協会では、ボランティアで、外国人と会話をしたり、日本語の勉強のお手伝いをしてくださる方を募集しています。国際交流に興味のある方はぜひご連絡ください。資格は必要ありません。お待ちしています!お問い合わせは事務局まで!
英語カフェ
- 対象:多気町民(在住在勤含む)、協会会員
- 日時:隔週の火曜日 19:00~20:00 ※詳しい日程については事務局までお問い合わせください。
- 場所:BANKYO文化会館
楽しい1日バス旅行
- 対象:多気町民(在住在勤含む)、協会会員
- 時期:9~11月
- 行き先は年によって異なります。
クリスマスパーティー
- 対象:多気町民(在住在勤含む)、協会会員
- 時期:12月
- 場所:多気町民文化会館
(注意)上記の活動は平成30年度の活動です。
また、活動(イベント)等は変更になる場合があります。
問い合わせ先
多気町国際交流協会事務局(多気町教育委員会内)
電話 0598-38-1122 ファックス 0598-38-1130
この記事に関するお問い合わせ先
教育課 学校教育係
電話: 0598-38-1121 ファックス: 0598-38-1130
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月25日