新型コロナウイルスワクチン接種証明書について
新型コロナウイルスワクチン接種証明書には、(電子)証明書と(紙)証明書の2種類があります。
新型コロナワクチン接種証明書とは
新型コロナワクチン接種証明書は、日本の予防接種法に基づいて各市町村で実施された新型コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものです。
氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)が記載されます。
それらに加えて、海外用では、パスポートの国籍や旅券番号が記載されます。
-
新型コロナワクチン接種証明書について:厚生労働省ホームページ(外部サイト)
(電子版)接種証明書の発行について
新型コロナワクチン接種証明書アプリが令和3年12月20日からはじまりました。
このアプリは、日本政府が公式に提供しています。
アプリを利用することで、ご自分のスマートフォンから新型コロナワクチン接種証明書を取得できます。
接種証明書アプリの概要
接種証明書アプリでできること
発行
日本国内用と海外用の新型コロナワクチン接種証明書を取得できます。
提示
取得した接種証明書は、アプリを起動すればいつでも表示できます。
読取り
他のスマートフォン等で表示された接種証明書の二次元コードを読み取って、内容を確認することができます。
使い方、留意点
ご利用に必要なもの
-
マイナンバーカード
-
マイナンバーカードの券面入力補助用暗証番号(カード受取の際に設定した4桁の数字)
-
パスポート(海外用を発行する方)
動作環境
-
マイナンバーカードが読み取れる(NFC Type B対応)端末
-
iOS 13.7以上
-
Android 8.0以上
留意点
接種証明書の二次元コードには個人情報が含まれます
接種証明書の二次元コードには、氏名、生年月日、接種記録等の情報を含みます。
取扱いには十分ご注意ください。
参考
よくある質問「接種証明書の二次元コードには、どのような情報が含まれますか。」
新型コロナウイルスワクチン接種証明書アプリの利用の流れ(PowerPointファイル:313.4KB)
アプリのインストール方法
App StoreまたはGoogle Playで「接種証明書」と検索して、インストールできます。
App Store
新型コロナワクチン接種証明書アプリ:App Storeウェブサイト(外部サイト)
Google Play
新型コロナワクチン接種証明書アプリ:Google Playウェブサイト(外部サイト)
(紙版)接種証明書の発⾏について
申請の対象となる方
予防接種の接種時に、多気町に住民票がある方
(現在多気町に住民票があるが、接種時は多気町以外に住民票があった方は、接種時に住民票があった市町村にお問い合わせください。)
申請方法
窓口または郵送
証明書の種類
接種証明書には、【海外・国内兼⽤】と【⽇本国内専⽤】の2種類があります。⽤途に応じて、ご申請ください。
証明の種類によって必要書類が異なります。
- A【海外・国内兼⽤】接種証明書申請書類
- B【⽇本国内専⽤】接種証明書申請書類
A【海外・国内兼⽤】接種証明申請書類⼀覧
海外及び国内の両⽅で使⽤できる証明書を発⾏します。旅券(パスポート)をお持ちの⽅が申請できます。
注意事項
2021年7月から12月19日までに発行された、(海外渡航用)新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)(偽造防止用紙・二次元コードなし)の使用可否については、提示を求める国の判断になります。適宜、渡航先政府のホームページ等をご覧ください。
必要書類
共通
・新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書 交付申請書(PDFファイル:116.2KB)
・渡航予定時に有効期限内の旅券(写し可) ※有効期限に注意してください。
・接種済証または接種記録書(写し可)
・(あれば)接種券(写し可)
代理申請
共通の書類に加えて、
・申請者直筆の委任状(PDFファイル:69.5KB) ※同一世帯以外の人が代理請求する場合
・代理人の本人確認ができる書類
郵送申請
共通の書類に加えて、
・返信用封筒 ※申請者の住所・氏名・郵便番号を記入し、切手を貼付してください。
・返信先の住所が記載された本人確認書類の写し
B【⽇本国内専⽤】接種証明書必要書類⼀覧
国内のみで使⽤できる証明書を発⾏します。
発⾏の申請をする前に:既にお持ちではありませんか?
- 予防接種済証または接種記録書は、どちらの書類もワクチン接種の事実を⽰す書類として、【⽇本国内専⽤】接種証明書と同様にご利⽤いただくことができます。お持ちの⽅は原則申請の必要はありません。
- 紛失してしまった⽅や、接種記録に誤りがある⽅等で接種証明書が必要な⽅は、ご申請ください。
注意事項
2021年7月から12月19日までに発行された、「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」(偽造防止用紙・二次元コードなし)は国内用のワクチン接種証明書として引き続きお使いいただけます。
必要書類一覧
共通
・新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書 交付申請書(PDFファイル:116.2KB)
・本人確認書類 ※氏名・生年月日がわかるもの
・接種済証または接種記録書(写し可)
・(あれば)接種券(写し可)
代理申請
共通の書類に加えて、
・申請者直筆の委任状(PDFファイル:69.5KB) ※同一世帯以外の人が代理請求する場合
・代理人の本人確認ができる書類
郵送申請
共通の書類に加えて、
・返信用封筒 ※申請者の住所・氏名・郵便番号を記入し、切手を貼付してください。
・返信先の住所が記載された本人確認書類の写し
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年12月20日